Informationインフォメーション
展示会情報2025/04/07CSPI-EXPO 2025 国際建設・測量展にアタッチメントと最先端技術を出展
創業150周年を迎える古河機械金属グループの機械メーカー3社、古河ロックドリル(FRD)、古河産機システムズ(FIMS)、古河ユニック(UNIC)は、下記展示会に共同出展いたします。
古河ロックドリルは、アタッチメント(圧砕機、ブレーカ)、稼働サポートシステム、全自動ドリルジャンボ シミュレータを展示します。高さ4.6mの油圧ブレーカが目印です。是非、当社ブースにおいでください。
展示会名
CSPI-EXPO 2025「第7回 国際建設・測量展」 https://cspi-expo.com/
出展社・出展製品検索画面 https://cspi-expo.com/exhibitor/
開催日時
2025年6月18日(水)~21日(土)10:00~17:00
※最終日21日は16:00まで
開催場所
幕張メッセ 展示ホール1・2・3、屋外展示場
出展ブース
<屋内展示場> ホール4 12‐91(屋外展示場ANNEX出入口近く)
FRD出展製品(予定)
強力マグネット付小割用圧砕機 Vs22V
コンパクトなので吸着物への視認性が高いうえ、大型マグネット並みの磁束量を持つ強化型マグネット搭載なので、リサイクル現場で鉄筋を吸着しやすい小割圧砕機です。
小割圧砕機 Vs22V(強化マグネット仕様)

超大型・超低騒音油圧ブレーカ Fxj1070α
65~110トンの油圧ショベルに取付して、強大な打撃力により硬い岩石や基礎コンクリートを破砕します。低騒音ブラケットSV-Boxによる優れた低騒音、低振動特性と、低めに抑えた打撃数により、施工中の周囲への影響を抑制できる油圧ブレーカです。
油圧ブレーカ Fxj1070α(低騒音仕様)

稼働サポートシステム「F-MICAS」
ブラストホールドリルや油圧ショベル用アタッチメントなどの稼働情報を、オフィスや外出先へリアルタイムに提供します。機械の稼働時間や稼働位置、機器の異常信号などを送信することにより、業務の効率化および安定稼働、メンテナンスコストの削減など多くのメリットを提供します。
稼働サポートシステム「F-MICAS」

全自動ドリルジャンボ「ROBOROCK」ドリルパターン シミュレータ
山岳トンネル施工現場の発破孔せん孔作業において、落盤の恐れのある切羽でのマーキング作業を削減して安全性を向上し、せん孔位置までドリルを誘導する自動ブーム操作機能により穿孔精度を上げて余堀り及びアタリを低減して作業効率を向上させ、発破後の切羽を平滑化する自動せん孔深さ調整機能により切羽の安定性を向上して、上記機能を自動化したため、オペレーターの熟練度に左右されない、効率的で安全なトンネル施工をサポートします。
全自動ドリルジャンボ「ROBOROCK」

※内容は予告なく変更となる場合もございます。予めご了承ください。